履歴書の書き方、志望動機の書き方など就職を成功させるテクニック

再就職マニュアル

ここでは、再就職する際に必要なアイテム、履歴書の書き方について解説します。(あくまで一般的な内容ですので参考程度にしてください)

求人募集に応募をする場合に、履歴書は必ず必要になりますが、これを単なる自己紹介と捉えないで下さい。

最近の採用企業の傾向では、応募した人全員を面接することはありません。
まず、書類審査をして、かなりの応募者をふるいにかけ応募者を絞り込みます。
したがいまして、落とすための書類選考なので、履歴書を軽い気持ちで書くのは、最初の段階ですでに、戦いに負けていることになります。

書類選考に残るためには、自分の言葉で表現し、書くことです。
懸賞応募のように、やたらと目立とうとぜずに自分の気持ちが相手にストレートに伝わる書き方のほうがインパクトがあります。
特に志望動機などは、申し込む会社ごとに変える必要があります。

1.履歴書作成上のチェックポイント

履歴書を作成する上でのチェックポイントです。

①手書きで、一字一字丁寧に書きましょう。
職務経歴書はパソコンやワープロで作成するのが好ましいですが、履歴書に関しては、現状では手書きがベストです。
字の上手い、下手よりも、一生懸命丁寧に書いているかどうかが重要視されます。

②黒の万年筆またはボールペンで記入しましょう。
万年筆が良いとされる理由の一つに、採用者が万年筆世代(いわゆるご年配の方)が多いからとも言われています。

③記入漏れや誤字脱字のないように何度もチェック!
書き間違えたら、修正液などは使わず、新たに書き直しましょう。

④写真の貼忘れ、印鑑の押印忘れに注意しましょう。(最近では印鑑を押印しないタイプの履歴書もあります)

⑤虚偽の内容を書くのは絶対にやめましょう。
例え嘘がばれずに入社できたとしても、ずっとそのことに負い目を感じながら働くことになりますし、万が一嘘がばれた場合は採用取消や、解雇の原因にもなりますので、事実のみを記入しましょう。

⑥提出するものは、コピーしておきましょう。
どのような内容を記入したか面接前に見直せます。

⑦応募書類を郵送する場合、切手の貼忘れ、料金不足が生じないようにしましょう。
出来れば郵便局から発送すれば間違いないでしょう。

2.履歴書の作成例

基本的な履歴書の記入例をワードのファイルで保存して置きますので、参考にして下さい。

すみません準備中です(A4版)

3.履歴書の記載方法

履歴書の各項目について具体的な記載要領を解説します。
以下の点に注意して作成しましょう。

日付
提出日の日付を記入します。(郵送の場合には投函日)

氏名
楷書でしっかりと記載し、氏名の姓と名の間に半角スペースを入れてバランスをよくしましょう。
フリカナは履歴書の記載方法に合わせる。

住所、電話など
住所は都道府県から記載します。郵便番号も忘れずに記入しましょう。
電話番号は自宅以外に緊急用として携帯番号も記載しましょう。

学歴・職歴
学歴は高校までは卒業のみを記載、大学からは入学も記載します。
学部や学科なども記載しましょう。
職歴は原則としてすべての入社、退社歴を記載します。
退職後空白期間に長期間バイトなどをしていた場合も記載しましょう。(遊んでいたと思われない)
最終行に「現在に至る」と記入後その下の行に右寄せで「以上」と記入します。

写真
写真は2.4×3cmが一般的です。
撮影後3ヶ月以内、正面から撮影された上半身の写っているものを貼りましょう。念のため裏に氏名を記入しておきましょう。

資格、免許
資格や免許などは基本的に全て記載します。

自己PR
自分のどこが会社に貢献出来るかを記載しましょう。

志望動機、特技
なぜこの会社を選んだかを具体的に記載する。ここで入社への熱意や、やる気を伝えることが大切です。
転職サイトなどでも自分で作った履歴書を添削してアドバイスしてくれるサイトもありますので、是非利用してみてください。

趣味、特技、スポーツ これらには、人柄や人間性が垣間見られます。何でも記載してよいのですが、読書や音楽鑑賞であれば、どういうジャンルが好きかなども記載したほうが良いです。

志望動機 この会社に入社して何がしたいか、どういう社員になりたいかなどを記載し、簡単に自己PRをしても良いでしょう。

※文中の一部はハローワークの冊子を参照しております。

効果的な職務経歴書の書き方に続きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました